blogs
blogsゴミ拾い&今週末のイベント
あっという間に7月。
先日丹後の海水浴場でも海開きが行われ、いよいよ夏らしくなってきました。
いつも週の始まりは、本社周辺のゴミ拾い。
なかなか減りません…
ほんの5分程度でこんなに集まりました。
本社前は通学路でもあり、毎日たくさんの子ども達も通ります。
少しでもきれいになるように、継続していきたいですね!
今日の丹後は久しぶりの雨。
今週末にはこんな楽しいイベントが開催されます。
どうか晴れますように…
blogs今日は屋根の上で
丹後は久しぶりに心地良いお天気です。
今日は瓦屋様よりご依頼いただき、瓦の葺き替えに伴う浚渫工事を行っています。
昔は土を敷いて瓦を固定していたそうで、今日は屋根の上で土の吸引作業です。
私は見ているだけでクラクラしますが…
暗渠から屋根の上まで、弊社のパワフル担当者にお任せ下さい。
業者様はもちろん、虫が多くなるこれからの季節、住宅や旅館等の池の清掃も承ります。
blogsほんわか月曜日
六月も残すところ一週間。
スタッフブログ、すっかりご無沙汰してしまいました。
今日は所用で久美浜町まで。
そこでとても良いお話しを聞くことができ、清々しい気持ちでの帰り道、農家が経営されている直売所へお花を買いに立ち寄りました。
そこでも初めて会う可愛いおばあちゃんと、数分間の世間話。
支払いを済ませ帰ろうとすると、おばあちゃんが『あんたこのトマト、ほんまに美味しいでカバンに入れて持って帰れぇな』と一言。お花を一束買っただけなのに、大きなトマトを二個もおまけしていただきました。
やっぱり丹後は良い所だなぁ~とまた改めて実感♪
たくさんの素敵な方との出会いのおかげで、なんだかほんわか温かい気分での一週間のスタートとなりました。
今週も宜しくお願い致します。
blogsグリストラップ清掃
旅館や飲食店のグリストラップ清掃作業をさせていただきました。
グリストラップとは…下水道などに直接油が流れる事を防ぐ装置で、放置すると流れ出た油や生ゴミが腐敗し、排水のつまりや悪臭の原因となります。
清掃前はこんなにドロドロ!!!!
これからの時期は特に害虫なども発生しやすく、食中毒の原因ともなります。
安全・清潔が第一!お気軽にお問合せ下さいね。
blogs排水管清掃
先日、京丹後市内にある府営住宅の排水管清掃作業を実施させていただきました。
今回は各宅内の台所・風呂・洗濯パンをお世話になりました。
きれいにお掃除されている台所も、実は管の中はこんなに詰まっていたり…
専門スタッフがまるで身体に胃カメラを通すように、管の中を丁寧に洗浄しました。
ジメジメ梅雨の季節に入り、においやヌルヌル汚れが気になりますよね。排水管清掃、ぜひお試しください!
大西衛生では、急なつまりや水漏れ等、水まわりのトラブルには24時間・365日対応しております!
*京丹後市及び近隣地区 土曜・日曜・祝祭日、24時間いつでも駆けつけます。水まわりのトラブルで困ったときはお気軽にお電話ください。 0772-75-0189