blogs
blogs2018年
旧年中は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
2018年本日から通常営業です。
本年も早朝から丹後町の竹野神社にて、新年の御祈祷をしていただきました。
本年も社員一同全力で進んでまいります。
1年間宜しくお願い申し上げます。
blogs*冬季休業のお知らせ*
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
平成29年12月30日(土)~平成30年1月8日(月)まで、冬季休業とさせていただきます。
*年明けは1月9日(火)より通常通り営業します。
休業中もつまり・水漏れ等水まわりのトラブルには休まず対応させていただきます。
*また休業中はメールでのお問合せには対応しておりません。
お急ぎの場合は必ずお電話でお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
本年も1年ありがとうございました。
blogs新入社員研修
昨日は新入社員研修として【“ちょっと”できる人になる】をテーマに、おなじみ葉ppiness主宰・井上幸葉さんに【ちょっとできる人がやっている仕事のコツ】を教えていただきました。
今回はモチベーションアップのためには?感じのいい人って?といった日々の業務で誰にでも関係する内容で、市内の同業者さんと合同で受講しました。
開始前は『眠いな~』なんて言っていた社員も、実際は研修内容のおかげで眠いなんてことも忘れていたようです(*^^)v
研修の感想にも『明日から実践します!』という前向きな意見がたくさんありました。
井上さん、今回もありがとうございました。
研修前のパワーチャージ!
【地産食堂 味工房ひさみ】さんの、期間限定コッぺ蟹の山かけ丼。 http://www.hisami-kasade.com/
毎年楽しみにしています♪
blogs排水管清掃とカニ漁解禁
丹後も少しずつ木々が色づき始め、冬が近づいているのを感じる今日この頃です。
そんな今日は排水管清掃の様子を。
上の写真は飲食店様ですが、白く見えるのが油のかたまりです。
カニ漁が解禁になる前にきれいにと京丹後市内の旅館様、飲食店様からのご依頼でした。
こちらは個人のお客様のお宅ですが、きれいにしておられてもなかなかご家庭でお掃除できない場所。こんな風に汚れも溜まってしまいます。
洗浄後はピカピカに。
今回は屋外作業にプラスして、オプションの宅内3点セット(台所・風呂・洗濯)も清掃させていただきました。
汚れが溜まるとつまりやニオイの原因となります。
定期的な清掃がおすすめです!定期契約プランも只今全力で準備中です!
お気軽にご相談ください。
我が家もコッぺ(せこがに)をいただきました!
解禁とともに間人も活気づいてきましたよ♪
大西衛生では、急なつまりや水漏れ等、水まわりのトラブルには24時間・365日対応しております。
今から繁忙期本番の旅館様、飲食店様はもちろん、個人のお客様もお困りの際にはお電話ください。
カニ漁の勢いに負けないよう、今日も元気いっぱい営業中です‼
blogs社員研修へ
本日は葉ppiness主宰のキャリアインストラクター・井上幸葉さんに、新入社員研修として正しい敬語の使い方から接客の基礎までの研修をお世話になりました。
一緒に参加した私も改めて勉強させていただくこともたくさんあり、とても有意義な時間となりました。
明日からの業務で早速実践して行きたいと思います。
ありがとうございました(^ー^)
大西衛生では、急なつまりや水漏れ等、水まわりのトラブルには24時間・365日対応しております!
*京丹後市及び近隣地区 土曜・日曜・祝祭日、24時間いつでも駆けつけます。水まわりのトラブルで困ったときはお気軽にお電話ください。 0772-75-0189