blogs
blogs*冬季休業のお知らせ*
2018年も残すところ3日。今日は雪のちらつく寒い1日となりました。
弊社は明日12月29日(土)より冬季休業となります。
休業中も水回りのトラブルなどは24時間対応しておりますので、お困りの際はお気軽にお電話ください。
また年明けは1月7 日(月)より通常通り営業いたします。
なお休業中のメールでのお問い合わせは、1月7日以降の対応となります。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
皆様健やかに新年を迎えられますよう、心よりお祈り申し上げます。
本年も本当にありがとうございました。
blogs水再生システム研修会
先日 京都府環境整備事業協同組合主催の第1回水再生システム審査員研修会が開催され、担当者と参加しました。
午前中は実際に浄化槽の保守点検と清掃作業を行いながら、審査のポイントなどを確認しました。
そしてグループに分かれ疑問点などを出し合いました。
普段現場で作業をしている担当者も、改めて疑問点や問題点を出し合うことで、意識を高める良いきっかけとなりました。
参加された皆さんお疲れ様でした(^-^)
blogs全国大会in青森
先日、【全国環境整備事業協同連合会 第44回全国大会in青森】が開催されました。
大会式典では優良従業員表彰として、弊社も6名が表彰対象として呼びあげられました。
基調講演会、パネルディスカッションが行われ、その後の懇親会ではマグロの解体ショーなどのアトラクションもあり、同業他社の皆さんと楽しい時間を過ごさせていただきました。
翌日は方針・本大会に引き続き参加し、京都・丹後からは長い道のりではありましたが、とても有意義な時間となりました。
ご参加された皆さん、お疲れ様でした。
blogs第7回 水をつなぐクリーン大作戦
9月15日土曜日、京丹後市各所で”水をつなぐクリーン大作戦”が行われました。
『今年もきれいな水をつなぐためには、まずは山から。』ということで去年に引き続き丹後町の竹野神社様にご協力いただき、境内奥の滝までの道の整備や大雨による土砂の撤去などの作業を行いました。
作業前に参加メンバー全員でお参りを済ませ、まずは草刈りから。
滝の方へ進むと、また空気が変わるような不思議な感覚。
先日からの雨で、当日は滝もきれいに流れていました。
その後は大雨により流れた土砂の吸引作業を。
土砂まみれの水で溢れそうだった側溝も
作業後にはきれいな水が流れていました。
いつ行っても本当にパワーが溢れる素敵な空間です。
そんな素敵な場所を、いつまでも守っていきたいですね。
blogs浄化槽フォーラムin綾部
9月9日㈰ 綾部市にて【浄化槽フォーラムin綾部】が開催され、弊社も数名で参加してまいりました。
警報が鳴り響くほどの大雨の日でしたが、実際に行われている活動事例報告や、パネルディスカッション等の内容で、有意義な時間となりました。
大西衛生では、急なつまりや水漏れ等、水まわりのトラブルには24時間・365日対応しております!
*京丹後市及び近隣地区 土曜・日曜・祝祭日、24時間いつでも駆けつけます。水まわりのトラブルで困ったときはお気軽にお電話ください。 0772-75-0189